昨日、今年最後の手創り市に行ってきました。
15時前にはほとんど売り切れになりました。
今回はオオサンショウウオのハンザキ君が人気でした。
手触りがよかったようです。
レスラー君も完売になりまして、ほんとに良かったです。
夏から頑張ってきてよかったです。
今まで見に来てもらった方々に超感謝しております。ありがとうです。
昨日タクシーで鬼子母神を後にしたのですが、
タクシーの運転手さんと道すがらいろいろ話しました。
「お客さんも手作りのもの売ってるの?」と聞かれたので、
「はい」と。
「すごいね。儲かるの?」と聞かれたので、
「いやあ…あんまし」と
軽~く答えたら、
「でも買ってくれる人がいるのはすごいことだよ。
お金うんぬんじゃなしに人の気持ちが大事だよね。
それだけでもやる価値はあるよ。頑張ってね」
って言われました。
…お、おん、そうですよね
なんか終わってホッとしてダラーと後部座席で座ってたんですが、
背筋がミョンと伸びました。
運転手さん、分かってますよ…うんそれは。
運転手さんも仕事にプライド持って頑張ってるということでした。
「人生のドラマを乗せて走ってる」と言うてはりました。シブっ
別れ際に「次の人生を乗せに行ってきます」って言わはるので、
行ってらっしゃいと言いました。激シブな運転手さんでした。
むひょひょ来年も頑張ります!
1月は1回だけお休みしまして、2月からハッスルでございます。