2013年2月25日月曜日
2013年2月23日土曜日
新宿伊勢丹のイベント
3月6日(水)より新宿伊勢丹でイベントがあります。
のむおの作品を展示販売いたします!
Creema×三越伊勢丹
新宿伊勢丹リモデル企画 持ち歩くアート/身に付けるアート
というタイトルのようです。
お…おお、持ち歩けないぞわたくしの自信作
身にも付けられないぞいいのか
夏の盛りのスイカぐらいあるんだけど…
ま、作ったもんはしょうがないか。
銀座や大阪など、あちこち回るみたいなんですが、
のむおの参加は新宿の1期の3月6日(水)~12日(火)の1週間です。
伊勢丹の改装が終わって、6日がグランドオープンだそうでして、
その記念のイベントだそうな。
本館2階のTOKYO CLOSETという新しくできる売り場に置かせてもらいます。
このために年明けからチクチクチクチクと縫い続けてきました。
そしてまたしても伊勢丹には申し訳ない下劣なラインナップになりました。
去年よりかなり種類も増えました。新作もいろいろ。
たくさん作りました!
3月6日から、ぜひ見に行っていただければと思います。
よろしくお願いいたします~!
のむおの作品を展示販売いたします!
Creema×三越伊勢丹
新宿伊勢丹リモデル企画 持ち歩くアート/身に付けるアート
というタイトルのようです。
お…おお、持ち歩けないぞわたくしの自信作
身にも付けられないぞいいのか
![]() |
まぐろカマ ペン立ては |
ま、作ったもんはしょうがないか。
銀座や大阪など、あちこち回るみたいなんですが、
のむおの参加は新宿の1期の3月6日(水)~12日(火)の1週間です。
伊勢丹の改装が終わって、6日がグランドオープンだそうでして、
その記念のイベントだそうな。
本館2階のTOKYO CLOSETという新しくできる売り場に置かせてもらいます。
このために年明けからチクチクチクチクと縫い続けてきました。
そしてまたしても伊勢丹には申し訳ない下劣なラインナップになりました。
去年よりかなり種類も増えました。新作もいろいろ。
たくさん作りました!
3月6日から、ぜひ見に行っていただければと思います。
よろしくお願いいたします~!
2013年2月20日水曜日
2013年2月17日日曜日
酒のツマミ新発明
マッシュポテト焦がしネギ乗せだ
ふっふっふ
日本酒にバツグンに合うオツマミをまた開発してしまった…
白と茶の2色で、見ためはかなり地味だけどもウマい。
ネギがサクサク、苦みがほわわと広がって、辛口の純米酒とバッチリ合いますねん。
作り方は簡単
おジャガは茹でてから鍋に戻して軽く水分を飛ばす(飛ばしすぎない)
白ネギは細く切って鍋に多めの油と火にかけておく
マッシュしたおジャガにマヨネーズ少しとユズ胡椒をちょいと加えて混ぜ混ぜ
焦がして油をよく切ったネギを乗っけるだけ。
冷蔵庫にイモとネギしかなくてもできますから便利便利
2013年2月16日土曜日
2013年2月14日木曜日
2013年2月8日金曜日
登録:
投稿 (Atom)