いまカエルの「やわら蛙」ちゃんを作ってたのですが、
革が固い。針がポキと折れました。
染料がたっぷり載ってるのかなあ。いつもの革なのに固い。やれやれだぜ。
心もちょっと折れたので小休止。
こないだ手創り市で会った慶子さんブログを見てみたら、
手創り市の詳細な様子と、わたくしのお店も載せてくれてました。
ありがとう~慶子さん。
写真に加えて動画まで…すごいよ慶子さんウロウロしてるなあと思ったらこんなことを…
手創り市の様子がものすごくよく分かるじゃありませんか。
慶子さんのブログはコチラ
動画ってブログに載せれるのね…へえ…(汗)
さらに、
朝一で名作「春彦さん」を買ってくださったコウリンカさんもブログにわたくしのお店のことを書いてくれてました。
ありがとう~コウリンカことゆーきさん。
こんなに褒めてもらって…こんど金目のものあげなきゃ。んもう
2010年2月21日日曜日
2月の手創り市が終わりました
今日、2月の手創り市が終わりました。
来てくださった方々にありがとうございました~
今年最初のイベントでしたが、楽しかったっす。
レスラー君もパパパと売れて、今回懸命に作った甲斐がありました。
胸毛アリから売れていきましたね~
次回は名セコンド、ドン・フリオなど、脇役たちも含めレスラーシリーズを充実させようかなと思っております。ご期待くだされ。
昼過ぎには売るもんも寂しくなったんで帰ったのですが、
帰る前にぐるーり会場を回ってみました。
mkgx81という革のお店で髪留めを買いました。
わたくしの革製品とは天地ほども違う本格的な手作り革雑貨で、
良い革を使ってなんともいい味でした。
ちょっと話させてもらいましたが妙に謙虚な男の方でええ人でした。
ええなあ本当はあんな革でカバンとか縫ってみたいのですよマジ(問題発言か)。
で手創り市で知り合って、前からお世話になってる慶子さんに挨拶しようと
思ってうろうろ探したのですがいやがらなかったです。
だいーぶ探したんですが…慶子さんアナタちょっとアクティブすぎますよ。
干し肉の交換はまたにしますか~
来てくださった方々にありがとうございました~
今年最初のイベントでしたが、楽しかったっす。
レスラー君もパパパと売れて、今回懸命に作った甲斐がありました。
胸毛アリから売れていきましたね~
次回は名セコンド、ドン・フリオなど、脇役たちも含めレスラーシリーズを充実させようかなと思っております。ご期待くだされ。
昼過ぎには売るもんも寂しくなったんで帰ったのですが、
帰る前にぐるーり会場を回ってみました。
mkgx81という革のお店で髪留めを買いました。
わたくしの革製品とは天地ほども違う本格的な手作り革雑貨で、
良い革を使ってなんともいい味でした。
ちょっと話させてもらいましたが妙に謙虚な男の方でええ人でした。
ええなあ本当はあんな革でカバンとか縫ってみたいのですよマジ(問題発言か)。
で手創り市で知り合って、前からお世話になってる慶子さんに挨拶しようと
思ってうろうろ探したのですがいやがらなかったです。
だいーぶ探したんですが…慶子さんアナタちょっとアクティブすぎますよ。
干し肉の交換はまたにしますか~
2010年2月19日金曜日
ううう飲みすぎ
ゆんべは新宿で例によって夫婦で泥酔してました。
井口氏は今朝早くに大阪に出張に行かれましたが、
わたしは昼過ぎてやっと復活してきました。
いまから仕事ざんす。
新宿三丁目のルタン(Le TEMPS)というお店、
もともとは友達の小杉っちに教えてもらったお店なのだけど、
井口氏と気に入ってしばしば通うようになりました。
穴場でシャレオツでママも美人で、壁には宇野亜喜良さんの絵がドドーンと
ぢかに書いてあって装丁の勉強してる小杉っちは感激してたし、
有名なお店だと思うんですが、
われわれノンベに何が良いかって、
カレーめっちゃウマいんす。ええ腕したはります。
カレー粉は胃と肝臓に良い。
くわしくはママのブログを。すごいお店です。誰にも教えたくないような。
井口氏は今朝早くに大阪に出張に行かれましたが、
わたしは昼過ぎてやっと復活してきました。
いまから仕事ざんす。
新宿三丁目のルタン(Le TEMPS)というお店、
もともとは友達の小杉っちに教えてもらったお店なのだけど、
井口氏と気に入ってしばしば通うようになりました。
穴場でシャレオツでママも美人で、壁には宇野亜喜良さんの絵がドドーンと
ぢかに書いてあって装丁の勉強してる小杉っちは感激してたし、
有名なお店だと思うんですが、
われわれノンベに何が良いかって、
カレーめっちゃウマいんす。ええ腕したはります。
カレー粉は胃と肝臓に良い。
くわしくはママのブログを。すごいお店です。誰にも教えたくないような。
2010年2月18日木曜日
名セコンド ドン・フリオ
2010年2月16日火曜日
ふぬぬ
今週いっぱいは来たる手創り市に向けて創作に集中しようと思っていたのですが、フタ開けてみたら仕事がビッチリでした。
ふぬぬ、シフト制の悲しさですな。
今日は受験生らしき男の子が大学ノートを持ってレジに来たのですが、
お会計して袋に入れるときに手元が狂って思っくそパタと落としてしまいました。
ごめん…
凍りついた空気はどうしようもなく、
片方の肩をガックシ落として斜めになって男の子は去って行きました。
あああ~ごめんよ~
でもよう、もう受験って終わってるころじゃないの?
まだなんかあんの?
あああ~でもモチベーション落ちてたら悪いなあ。
部屋の隅で三角座りしてたりとかさ…
ふぬぬ、シフト制の悲しさですな。
今日は受験生らしき男の子が大学ノートを持ってレジに来たのですが、
お会計して袋に入れるときに手元が狂って思っくそパタと落としてしまいました。
ごめん…
凍りついた空気はどうしようもなく、
片方の肩をガックシ落として斜めになって男の子は去って行きました。
あああ~ごめんよ~
でもよう、もう受験って終わってるころじゃないの?
まだなんかあんの?
あああ~でもモチベーション落ちてたら悪いなあ。
部屋の隅で三角座りしてたりとかさ…
2010年2月14日日曜日
2月21日の手創り市
2010年2月8日月曜日
そおそお

オカンが大阪でカバンを売っておるのですよ。
かわゆかろ。
何がすごいって型紙なしなのですよ…
なんかミシンをみゃんみゃんやってるなあと思ったら出来とるのですよ。
まあわたくしは「妖怪ミシンばばあ」と呼んでるのですが。
オカンのお店が古~いビルの3階にあって、階段しかないので、
上がって来るお客さんはかなりの勇者です。階段の段差はまちまちで、転倒者続出「恐怖血吸いの階段」と呼ばれています。
んでいずれ歳取って階段上がれなくなったらビルにゴンドラ付けるんですて。
だからそうなったら「妖怪ゴンドラばばあ」になるわけです。楽しみ~
そおそお、そいで先週オカンが東京に来たので、2人で日暮里行ってきました。
布の問屋さんを巡って買いましたよ~いろいろ。日暮里の人はみんな親切やったなあ。
やっぱし東京でないと無いものもあったみたいです。
変わった布で面白いオリジナルバッグを作ってはるので、興味あるかたで大阪に行く機会のあるかたはぜひノムオまで一報ください。場所教えます。だいたい5千円ぐらいのバッグが中心です。
階段はアレでアレなんですが…
2010年2月5日金曜日
大阪行って来ました~
さっき帰ってきますた。新幹線ガラガラでした。おほほ
今週月曜にうちのオカンが東京に来まして、
ビール飲んだり韓国料理食べたり豪遊してたのですが、
そのままなりゆきで水曜日に大阪に一緒に帰りました。
誕生日プレゼントに新幹線おごってもらいました。なんて名案。
新幹線で飲んだ午前中のビールはスバらしかった…
でも明日仕事なんでもう東京に戻ったんですが、
楽しかったなあ~全部ウマかった。堪能しました。
お土産にマグロの干物もらって帰りました。これがまたウマイウマスギル。
井口氏がね、いま出張でシアトルに行ってるんですが、
一切れもあげない自信があります。
アメリカのビーフジャーキーと見た目は似ています。
が、マグロのほうは…なんちゅうかキング・オブ・干物です。
ビールと大親友です。いやもう恋仲です。熱愛ですよ。
はあはあテンションおかしくて申し訳ない。
なんかビールの話ばっか。いかんいかん
今週月曜にうちのオカンが東京に来まして、
ビール飲んだり韓国料理食べたり豪遊してたのですが、
そのままなりゆきで水曜日に大阪に一緒に帰りました。
誕生日プレゼントに新幹線おごってもらいました。なんて名案。
新幹線で飲んだ午前中のビールはスバらしかった…
でも明日仕事なんでもう東京に戻ったんですが、
楽しかったなあ~全部ウマかった。堪能しました。
お土産にマグロの干物もらって帰りました。これがまたウマイウマスギル。
井口氏がね、いま出張でシアトルに行ってるんですが、
一切れもあげない自信があります。
アメリカのビーフジャーキーと見た目は似ています。
が、マグロのほうは…なんちゅうかキング・オブ・干物です。
ビールと大親友です。いやもう恋仲です。熱愛ですよ。
はあはあテンションおかしくて申し訳ない。
なんかビールの話ばっか。いかんいかん
登録:
投稿 (Atom)